刺繍ワークショップのお知らせ♪ - 2015.02.23 Mon
ワークショップのお知らせ♪♪ - 2015.02.20 Fri
① ポーセラーツワークショップ


日時 : 2月28日(土) 11:00~17:00
募集人数 : 12名
参加費 : お一人様 大皿(23cm) フードボウル小 ・・・ ¥5,000
フードボウル大 ・・・ ¥6,500
タンブラー ・・・ ¥5,500
追加 ・・・1点 ¥1,500~2,000
講習代、材料費込み
白磁に我が子のシルエットや名前を入れて、オリジナルタンブラー、皿、フードボウルを作ってみませんか?
② ステンドグラスワークショップ

日時 : 3月14日(土)
午前の部 10:00~12:30
午後の部 14:00~16:30
募集人数 : 午前、午後 各10名
参加費 : ¥3,800 講習代、材料費込み
今回は、ペチャ犬のみ(フレンチブルドック、パグ、ボストンテリア)のオーナメント(12cm)
のワークショップになります。
フレブル ・・・ 黒、クリーム、フォーン、パイド
パグ ・・・ 黒、フォーン
ボステリ ・・・ オデコの白の幅(細、太) 片パンチ
* お申込み時にご指定ください。
①②とも、お申込みはお電話 【0297-85-3514】 でお願いいたします。
両日とも 終日 貸切となります。 よろしくお願いいたします。


日時 : 2月28日(土) 11:00~17:00
募集人数 : 12名
参加費 : お一人様 大皿(23cm) フードボウル小 ・・・ ¥5,000
フードボウル大 ・・・ ¥6,500
タンブラー ・・・ ¥5,500
追加 ・・・1点 ¥1,500~2,000
講習代、材料費込み
白磁に我が子のシルエットや名前を入れて、オリジナルタンブラー、皿、フードボウルを作ってみませんか?
② ステンドグラスワークショップ

日時 : 3月14日(土)
午前の部 10:00~12:30
午後の部 14:00~16:30
募集人数 : 午前、午後 各10名
参加費 : ¥3,800 講習代、材料費込み
今回は、ペチャ犬のみ(フレンチブルドック、パグ、ボストンテリア)のオーナメント(12cm)
のワークショップになります。
フレブル ・・・ 黒、クリーム、フォーン、パイド
パグ ・・・ 黒、フォーン
ボステリ ・・・ オデコの白の幅(細、太) 片パンチ
* お申込み時にご指定ください。
①②とも、お申込みはお電話 【0297-85-3514】 でお願いいたします。
両日とも 終日 貸切となります。 よろしくお願いいたします。
刺繍ワークショップのお知らせ - 2014.07.03 Thu
前回大好評だったmasisyu さんの刺繍ワークショップ、第2回を開催します。

日時: 7月29日(火) am11:00~ 仕上がり次第、それぞれ解散
募集定員:15名
講習代:4,250円(材料費を含みます)
碁豆でつ~
前回、教わりながらわたしがチクチクしたものです
なかなかの出来
だと・・・(笑)
右下の写真をもとに、先生が図案(右上)をおこしてくださり刺繍します。
生地もすてきな麻で、3色(アッシュグレー、マスタード、インク)からお選びいただけます。
とても丁寧に教えてくださり、難しいところはお手伝いも~
なので、高校の家庭科以来・・・の刺繍でしたが、なかなかいい感じに出来上がりました
前回ご参加の方、みなさんとても素敵に仕上がっていました
みなさまの作品です
ご参加希望の方は、Line 【ID:514yokko】 か メール 【goishi-514cafe@hb.tp1.jp】で、
①ワンさんの写真 ②生地の色 ③ワンさんのお名前(スペル) を、ご連絡ください!!
ぜひ
この機会に楽しくチクチクいたしましょう~
みなさまのご参加お待ちしています


募集定員:15名
講習代:4,250円(材料費を含みます)


前回、教わりながらわたしがチクチクしたものです


右下の写真をもとに、先生が図案(右上)をおこしてくださり刺繍します。
生地もすてきな麻で、3色(アッシュグレー、マスタード、インク)からお選びいただけます。
とても丁寧に教えてくださり、難しいところはお手伝いも~

なので、高校の家庭科以来・・・の刺繍でしたが、なかなかいい感じに出来上がりました

前回ご参加の方、みなさんとても素敵に仕上がっていました

みなさまの作品です

ご参加希望の方は、Line 【ID:514yokko】 か メール 【goishi-514cafe@hb.tp1.jp】で、
①ワンさんの写真 ②生地の色 ③ワンさんのお名前(スペル) を、ご連絡ください!!
ぜひ



ワン編み~&パッチワーク♪ - 2013.11.07 Thu
ほんとに。。。おさぼりブログですみません
いつも、こころよく写真
を撮らせてくださる~みなさま・みなワンさま
ほんとにズレズレで。。。ごめんなさい
9月、10月の 手作り教室です
まずは。。。ワン編み~です
9月 初参加~かぎ針細編みのぐるぐるバックを制作中ーーー

すごーーーく
手の早いルカママさん
9月に編んでいたレッグウォーマー 出来上がってます

お揃い色違いの糸で、ルカくんのセーターも出来上がってます
オシャレ
カワイイ

なつきちゃんは、めっちゃおりこうさん
9月10月 なつママさんは、なっちゃんのセーターを制作中~
ボンちゃんのママさん
綺麗な色の糸で~
10月はボンちゃんのセーターを編んでいらしゃいましたが。。。写真
撮るのを忘れてしまいました

姫ちゃんのママさんも、10月 初参加で~姫ちゃんのセーターを。。。なのに、また撮り忘れてます
ママさん達がワン編み中~いい子であそんでます
なつちゃん~ルカママにあそばれてる
ルカくんは、なつちゃんに迫ってる~
つづいて。。。パッチワークキルトです ( こちらも、9月10月です
)
ルカママさん
ポーチを作ってたような。。。
違っていたらごめんなさい
出来上がりのバックです

10月~ルカくんのベッドを制作中~
中に綿が入ってふかふかーーー
に、なります

なつママさんは、六角つなぎで~なつちゃんのカフェマットを制作中~
編み物の先生も、パッチワークに参加~

六角つなぎのバックーーー制作中~

パッチワークのときも~みんなおりこうさんです


わたくしYokkoは。。。

ワン編み~は・・・編むだけで柄になる糸で、4ワン+自分のスヌードを・・・
パッチワークキルトは、カフェマットを、ボステリ柄でーーー制作中~
先日、毛糸屋さんの1日ワークショップに参加して
フックドラグを習ってきました~わりと。。。簡単で、楽しかったです
11月の手作り教室は・・・ ワン編み~ 21日(木) 13:30~
パッチワークキルト 25日(月) ;
ご参加お待ちしています

いつも、こころよく写真

ほんとにズレズレで。。。ごめんなさい

9月、10月の 手作り教室です



9月 初参加~かぎ針細編みのぐるぐるバックを制作中ーーー



すごーーーく





お揃い色違いの糸で、ルカくんのセーターも出来上がってます





なつきちゃんは、めっちゃおりこうさん


ボンちゃんのママさん



10月はボンちゃんのセーターを編んでいらしゃいましたが。。。写真




姫ちゃんのママさんも、10月 初参加で~姫ちゃんのセーターを。。。なのに、また撮り忘れてます


なつちゃん~ルカママにあそばれてる






ルカママさん



違っていたらごめんなさい






10月~ルカくんのベッドを制作中~





なつママさんは、六角つなぎで~なつちゃんのカフェマットを制作中~

編み物の先生も、パッチワークに参加~


六角つなぎのバックーーー制作中~



パッチワークのときも~みんなおりこうさんです



わたくしYokkoは。。。


ワン編み~は・・・編むだけで柄になる糸で、4ワン+自分のスヌードを・・・
パッチワークキルトは、カフェマットを、ボステリ柄でーーー制作中~

先日、毛糸屋さんの1日ワークショップに参加して

フックドラグを習ってきました~わりと。。。簡単で、楽しかったです


パッチワークキルト 25日(月) ;
ご参加お待ちしています

ワン編み~パッチワーク教室♪ - 2013.09.05 Thu
先週 月曜日のパッチワーク教室 

鍋つかみ完成
ちーさん ① ② 柄のところ(ワイングラス)をキルティング
ルカママさんも鍋つかみ完成 
鍋つかみの次は、六角つなぎでバッグを制作中~

ちーさん 六角つなぎ中
ルカママさんとワタクシ(yokko)は、つなぎ終わり~ちくちくキルティング中
(写真
撮り忘れたぁ
)
ルカくんは、あそんでくれる子がいなくて。。。
つづいて・・・木曜日のワン編み~
ルカくんのセーター 完成

ルカママさんは、手が早くて~いつもどんどん完成させて
すごい
コットンのアラン編み~ステキ
そして・・・ルカママさんは、次のを~もう編んでる 
これも~ルカママさん
パイナップルのポーチ

先生もパイナップルのポーチ 制作中 
初参加のピヴォちゃんのママさんは、麻バッグに挑戦

先生のお手本の作品
小豆 試着中ーーー
めちゃかわいい
レースとレースの間をかぎ針で編んでつなげて~(編むとこが少なくて楽かもw~
)
ワタクシ・・・これを編む予定です
がんばります
こんなかわいい糸
をみつけたw
段染めの糸
ただ編むだけ
かわいい
ナニ編もうかなぁ。。。
ワンズたちは ごあいさつ中

ルカくんは、ピヴォちゃんを~くんくん
碁豆とルカくん
ルカくんは、ママのお手製セーター

ピヴォちゃんは、碁豆を~くんくん
そして。。。 ちょっとお疲れ
のピヴォちゃん
ルカくん・碁豆・小豆
ちゃんと納まってる
でも・・・ピヴォちゃんがいないでつーーー
次回 【今月】の ワン編み~ ・・・ 9月19日(木) PM 1:30~
パッチワーク教室・・・ 9月30日(月) PM 1:30~
ワン編み~もパッチワーク教室も 初心者
大歓迎
です。
やってみたいなぁ~と、いう方
ひとりではなかなかできないですが、先生がていねいに教えてくださいます。
ぜひ
ご参加くださいませ。
そして。。。土日のワンさま~につづきますーーー



鍋つかみ完成



鍋つかみの次は、六角つなぎでバッグを制作中~


ちーさん 六角つなぎ中

ルカママさんとワタクシ(yokko)は、つなぎ終わり~ちくちくキルティング中




つづいて・・・木曜日のワン編み~

ルカくんのセーター 完成



ルカママさんは、手が早くて~いつもどんどん完成させて


コットンのアラン編み~ステキ



これも~ルカママさん





初参加のピヴォちゃんのママさんは、麻バッグに挑戦





小豆 試着中ーーー



レースとレースの間をかぎ針で編んでつなげて~(編むとこが少なくて楽かもw~

ワタクシ・・・これを編む予定です


こんなかわいい糸



ただ編むだけ



ワンズたちは ごあいさつ中


ルカくんは、ピヴォちゃんを~くんくん






ピヴォちゃんは、碁豆を~くんくん



ルカくん・碁豆・小豆



でも・・・ピヴォちゃんがいないでつーーー


パッチワーク教室・・・ 9月30日(月) PM 1:30~
ワン編み~もパッチワーク教室も 初心者


やってみたいなぁ~と、いう方

ひとりではなかなかできないですが、先生がていねいに教えてくださいます。
ぜひ

そして。。。土日のワンさま~につづきますーーー
